1月13日の進捗&応用情報技術者試験の参考書購入

1/13の進捗です。


f:id:note-books:20210114011850j:plain 

 

テクノロジ系  37.3%
マネジメント系  53.8%
ストラテジ系  69.7%

 

400問突破しました!!


テキスト購入

応用情報技術者試験のテキストを入手、読み始めました。

 

「応用情報技術者試験 合格教本」
※リンク先は令和3年度版

IT系の試験対策サイトやブログでも頻繁にオススメされています。私も何冊か立ち読みをして比較しましたが、情報量が多く試験範囲を網羅している、その割に図解も多く文章も読みやすく受け入れやすいと感じたので購入しました。(もっと読みやすいキタミ式と比較して悩みましたがどちらも読みやすいことに変わりはないので、情報量の多さで選びました)


※キタミさんの本は、余計な擬人化やサイドストーリーが無いのが良いです。必要な事だけが書かれており、頭にすんなり入る感じがします。

ITパスポートの勉強でもお世話になりました。(ITパスポート試験は受けていません。仕事で同等の社内試験を受けた時に対策で読んでいました)


どちらも、値段はそこそこします。今回は1年前の中古本を半額で手に入れられました(自分で書くのもなんですが、最新版を正規購入するのが一番いいと思います!!)

 

読むと言っても流し読みです。何周か回す予定。

過去問で解いたことがあると、テキストの頭への入り方も違いますね。


「コンピューターグラフィックス(CG)の基本技術」

基本用語がテキストP274にあり、読みました。
載っていた用語の一覧(解説は参考書をを読むかググってください) 

・マルチメディアオーサリングツール
レンダリングレイトレーシングラジオシティ、Zバッファ、深度バッファ)
アンチエイリアシング
・ディザリング
クリッピング
・シェーディング
メタボール
テクスチャマッピング
・ブレンディング
・モーフィング
サーフェスモデル(ポリゴン)
・ワイヤフレーム

 

昔、CAD操作をしていたので用語に初見感はありません(2D、3D両方イケます)。
最近はVRchatにも手を出し始めてます(遊ぶ方です!ワールド作れる人は尊敬します!!)

 

ただ、カタカナの横文字って目が滑る…。英語併記か、漢字など使ってきれいな和訳にしてもらえたらいいのになぁ、って少しだけ思っています。